2013年11月09日
二人目育児
朝からいろいろとバタバタしてしまいました。
この前までは、そんなことなかったんですが、やっぱり赤ちゃんが産まれると予定どおり運ばないことが増えてきます。
一人目ではないので、上の子のお弁当に用意もしないといけないですし、幼稚園までの送り迎えもしないといけないので、ちょっと慣れるまでは大変ですね。
けど二人目って泣いていてもなかなかすぐにいってあげれないんですが、よくわかっているのか・・・1ヶ月目にして、泣かずにしばらく寝ながら待っているようになってきました。すごいですね、悟るって感じなんでしょうか・・・。ただやっぱりオムツが汚れたらすぐに泣いてますが、けどまだたった、一ヶ月で生活に慣れつつあるなんて。
ただ、一人目みたいに風邪をひいてはいけないからって、外にださないわけもいかずに・・・産まれから二週間で上の子の行事とかに出していたので、大丈夫なのかってちょっと心配ですが、仕方ないっていえばそうですよね。
この前までは、そんなことなかったんですが、やっぱり赤ちゃんが産まれると予定どおり運ばないことが増えてきます。
一人目ではないので、上の子のお弁当に用意もしないといけないですし、幼稚園までの送り迎えもしないといけないので、ちょっと慣れるまでは大変ですね。
けど二人目って泣いていてもなかなかすぐにいってあげれないんですが、よくわかっているのか・・・1ヶ月目にして、泣かずにしばらく寝ながら待っているようになってきました。すごいですね、悟るって感じなんでしょうか・・・。ただやっぱりオムツが汚れたらすぐに泣いてますが、けどまだたった、一ヶ月で生活に慣れつつあるなんて。
ただ、一人目みたいに風邪をひいてはいけないからって、外にださないわけもいかずに・・・産まれから二週間で上の子の行事とかに出していたので、大丈夫なのかってちょっと心配ですが、仕方ないっていえばそうですよね。
Posted by よこはまち at
13:22